■
■
■
書名をクリックすると、新しいウィンドウで詳細を御覧頂けます
■
■
■
著者・編者の所属(肩書き)は、著書刊行当時のものです
書 名
著 者
誓願寺文書の研究
誓願寺文書研究会 編
正議隊事件
山ア 香 著
生業と生産の社会的布置
−グローバリゼーションの民族誌のために−
松井 健・野林厚志・
名和克郎 編
生死の民俗
井之口 章次著
生死の民俗と怨霊
田中久夫 歴史民俗学論集
御影史学研究会 編
聖地を巡る人と道
田中 智彦著
聖と俗の界面
野村俊一+
空間史学研究会 編
性と年齢の人類学
清水 浩昭・芳賀 正明
松本 誠一編
高橋統一先生古稀記念論集
晴明伝説と吉備の陰陽師
高原 豊明著
世界のアーキビスト
岩田書院ブックレット アーカイブズ系I
全国歴史資料利用保存機関
連絡協議会(全史料協)編
小川千代子訳
世界の文書館
小川 千代子著
瀬川清子旧蔵資料目録 附・民俗写真集
女性民俗学研究会編
瀬川清子「採集手帖 沿海地方用」DVD
岡田照子監修
刀根卓代解説
瀬川清子 −女性民俗学者の軌跡−
岡田 照子 編著
石造物が語る中世の佐田岬半島
運び込まれた各地の石材
岩田書院ブックレット歴史考古学系H9
市村高男
黒川信義
高嶋賢二 編
石造文化研究
おおいた石造文化研究会編
世間話研究
世間話研究会編
世間話 関連文献目録集成
山田厳子・飯倉義之 編
説話・伝承の脱領域
説話・伝承学会 編
説話文学会会報
説話文学会編
戦国期赤松氏の研究
渡邊大門著
戦国期足利将軍家の権力構造
木下 昌規 著
戦国期 印章・印判状の研究
有光 友學編
戦国期上杉・武田氏の上野支配
栗原 修 著
戦国期 浦上氏・宇喜多氏と地域権力
渡邊大門著
戦国期越後上杉氏の研究
木村 康裕 著
戦国期越中の攻防
「境目の国」の国人と上杉・織田
高岡 徹 著
戦国期江戸湾海上軍事と行徳塩業
千野原 靖方著
戦国期奥羽の地域と大名・郡主
小林清治著作集編集委員会編
戦国期北関東の地域権力
荒川 善夫著
戦国期上野の城・紛争と地域変容
飯森 康広 著
戦国期下野の地域権力
栃木県立文書館 編
戦国期城郭と考古学
萩原 三雄 著
戦国期政治史論集 東国編・西国編
戦国史研究会 編
戦国期武田氏領研究の再検討
柴辻 俊六 著
戦国期武田氏領研究の再検討 補遺
柴辻 俊六 著
戦国期武田氏領の地域支配
柴辻 俊六 著
戦国期武田氏領の展開
柴辻 俊六著
戦国期地域権力と起請文
月井 剛 著
戦国期東国の権力構造
荒川 善夫著
戦国期東国の権力と社会
荒川 善夫著
戦国期東国の大名と国衆
黒田 基樹著
戦国期の奥州白川氏
菅野 郁雄 著
戦国期の城と地域
甲斐武田氏領国にみる城館
山下 孝司 著
戦国期の地域権力と惣国一揆
長谷川 裕子 著
戦国期の伝馬制度と負担体系
野澤 隆一 著
戦国期東武蔵の戦乱と信仰
加増 啓二 著
戦国期三河松平氏の研究
村岡 幹生 著
戦国期山内上杉氏の研究
黒田 基樹 著
戦国期 領域権力と地域社会
中世史研究叢書N
黒田 基樹 著
戦国・近世初期 西と東の地域社会
橋詰 茂 編
戦国近世 変革期の研究
−房総の武家文書と検地帳から−
川名 登 著
戦国史研究叢書@
戦国大名北条氏の領国支配
黒田 基樹著
戦国史研究叢書A
後北条領国の地域的展開
浅倉 直美著
戦国史研究叢書B
戦国期北関東の地域権力
荒川 善夫著
戦国史研究叢書C
戦国大名北条氏文書の研究
山口 博 著
戦国史研究叢書D
戦国期 今川氏の領域と支配
大久保 俊昭 著
戦国史研究叢書E
戦国期上杉・武田氏の上野支配
栗原 修 著
戦国史研究叢書F
戦国期赤松氏の研究
渡邊大門著
戦国史研究叢書G
関東の戦国期領主と流通
新井 浩文 著
戦国史研究叢書H
戦国期越後上杉氏の研究
木村 康裕 著
戦国史研究叢書I
戦国期東武蔵の戦乱と信仰
加増 啓二 著
戦国史研究叢書J
後北条氏の武蔵支配と地域領主
井上 恵一 著
戦国史研究叢書K
戦国・織豊期大名 徳川氏の領国支配
柴 裕之 著
戦国史研究叢書L
越後上杉氏と京都雑掌
小林 健彦 著
戦国史研究叢書M
戦国大名武田氏の領国支配
鈴木 将典 著
戦国史研究叢書N
徳川権力と海上軍事
小川 雄 著
戦国史研究叢書O
武田親類衆と武田氏権力
須藤 茂樹 著
戦国史研究叢書P
戦国大名武田氏の外交と戦争
小笠原 春香 著
戦国史研究叢書Q
戦国期の伝馬制度と負担体系
野澤 隆一 著
戦国史研究叢書R
常陸大掾氏と中世後期の東国
中根 正人 著
戦国史研究叢書S
戦国期三河松平氏の研究
村岡 幹生 著
戦国史研究叢書21
中世後期三河吉良氏の研究
小林 輝久彦 著
戦国史研究の軌跡
山田邦明
平野明夫 編
戦国・織豊期 赤松氏の権力構造
渡邊 大門 著
戦国・織豊期大名 徳川氏の領国支配
柴 裕之 著
戦国・織豊期と地方史研究
久保田 昌希 編
戦国史料の世界
有光 友學 著
戦国大名宇都宮氏と家中
江田 郁夫 著
戦国大名武田氏と甲斐の中世
磯貝正義先生追悼論文集刊行会編
戦国大名武田氏と地域社会
小笠原春香・小川 雄
小佐野浅子・ 長谷川幸一 著
戦国大名武田氏の外交と戦争
小笠原 春香 著
戦国大名武田氏の権力と支配
平山 優・丸島和洋 編
戦国大名武田氏の役と家臣
柴辻 俊六 編
戦国大名武田氏の領国支配
鈴木 将典 著
戦国大名伊達氏の領国支配
小林清治著作集編集委員会編
戦国大名と国衆@ 武蔵大石氏
黒田 基樹著
戦国大名領国の支配構造
黒田 基樹著
全国城郭縄張図集成
−阿波を中心とした中世城郭研究論集−
本田 昇著
八巻孝夫編
全国地域博物館 図録総覧
付録:CD-ROM
地方史研究協議会 編
戦国の房総と北条氏
岩田選書◎地域の中世C
黒田 基樹 著
戦国武将英雄譚の誕生
橋本 章 著
洗骨改葬の比較民俗学的研究
蔡 文高著
戦時下の社会
横山 篤夫著
先住民生存捕鯨の文化人類学的研究
浜口 尚 著
戦場論:上
牧・長久手の戦いの
構造
藤田 達生 編
戦場論:下 近世成立期の大規模戦争
藤田 達生 編
戦争と地域社会 ―慰霊・空襲・銃後―
四国地域史研究連絡協議会編
仙台伊達氏一家鮎貝家録
芦立家伝文書
芦立 光之編
仙台藩の武家屋敷と政治空間
野本禎司
藤方博之 編
仙台藩の組織と政策
荒武賢一
野本禎司 編
書名索引
わ
ら
や
ま
は
な
た
さ
か
あ
・
り
・
み
ひ
に
ち
し
き
い
・
る
ゆ
む
ふ
ぬ
つ
す
く
う
・
れ
・
め
へ
ね
て
せ
け
え
・
ろ
よ
も
ほ
の
と
そ
こ
お