![]() |
石造文化研究 おおいた石造文化研究会 【取扱終了】 |
第29号(2011.01) | ||
1800円 | ||
特集:大分県中津市域の中世石造物 | 三谷紘平 浦井直幸 江藤和幸 原田昭一 |
|
中津市域の中世石造物の概要/羅漢寺/旧中津市/旧三光村/旧本耶馬町/ | ||
旧耶馬渓町/旧山国町/周辺市町村 |
||
第28号(2010.04) | ||
1800円 | ||
追悼 故須磨和啓先生を偲ぶ |
乙刀@政己 | |
特集 豊前の石塔を考えるT−蔵持山を中心として− | ||
中世北豊前の石造文化を巡る諸環境 −仲津郡蔵持山周辺における石造文化とその遺産を理解するために− |
木村 達美 | |
蔵持山周辺の石塔について −宇都宮氏との関係を中心に− |
西野 元勝 | |
海を渡った石造物 −愛媛県西予市神谷神社所在宝塔の紹介を通して− |
黒川信義 原田昭一 |
|
福岡県みやこ町勝山松田所在の花崗岩製石造層塔調査報告 |
井上信隆 江藤和幸 |
|
『二豊の石造美術』総目次 第1〜26号 | ||
第27号(2009.01) | ||
1800円 | ||
角塔婆変遷史 −豊前・豊後における紀年銘資料を通して− |
原田 昭一 | |
豊後大野市三重町所在の石造建造物の保存修理について | 諸岡 郁 | |
臼杵城出土の角柱状石塔 | 神田 高士 | |
![]() |