生死の民俗

井之口 章次 著
(元 杏林大学教授/1924年生まれ)

2000年9月刊
A5判・290頁+口絵6頁・上製本・函入
ISBN4-87294-179-9
5900円
2001年6月 2刷出来

昭和18年春、國學院大學予科入学のとき、すでに民俗学を志していた著者は、國學院大學で折口信夫の郷土研究会で学びながら柳田國男の民俗学に近づき、在学中から調査報告や研究論文を次々に発表していた。
『仏教以前』(1954)、『日本の葬式』(1965)、『日本の俗信』(1975)、以降の著者の研究成
果を、ここに集成。

【主要目次】
葬儀の民俗学
あの世/生と死/魂呼び/耳ふさぎ/お通夜/入棺/頭陀袋/棺/黒不浄/忌服/葬式組/香典/墓穴掘り/床取り帳/手洗い酒/出立ちの膳/いとま乞い酒/友引/仮り門 /松明/弔旗/花籠/位牌/位牌持ち/善の綱/喪服/忌島田/枕石/盆と先祖様/仏の正月

生死の信仰・俗信
日本の俗信・迷信
物忌みと精進
祈願と呪術
呪術の方法
好多説・不好多説−耳ふさぎ・耳くじり−
人生儀礼の意義
老少伝承論−穢れをめぐって−
産神そして厠神
墓所と霊
柳田国男の祖霊信仰論
柳田国男の仏教観
井之口章次略年譜/索引



ご注文へ