著者索引 さ
書名をクリックすると、新しいウィンドウで詳細を御覧頂けます

著者・編者の所属(肩書き)は、著書刊行当時のものです
著 者 書 名
蔡 文高著 洗骨改葬の比較民俗学的研究
齋藤 和枝著 南紀州の民俗
斎藤 卓志著 刺青/TATTOO 
斎藤 卓志他著 職人ひとつばなし
斉藤 司 著 田中休愚「民間省要」の基礎的研究 将軍吉宗への政策提言書の構成と内容
斉藤 司 著 横浜吉田新田と吉田勘兵衛
−横浜開港前史−
斉藤 司 著 煙管亭喜荘と「神奈川砂子」
近世民間地誌の成立と地域認識
斉藤 司 著 福原高峰と「相中留恩記略」
近世民間地誌にみる「国」意識
斉藤 司 著 江戸周辺と代官支配
小泉次大夫の事績と顕彰
斎藤 一 著 近代史研究叢書58
近世林野所有論
齋藤 康彦著 近代史研究叢書C
転換期の在来産業と地方財閥
齋藤 康彦著 近代史研究叢書I
産業近代化と民衆の生活基盤
齋藤 康彦著 地方財閥の近代 甲州財閥の興亡
佐伯 和香子著 菅江真澄の旅と和歌伝承
坂井久能 編著 名誉の戦死
高島慎助・酒井 正著 さいたま市の力石 力石シリーズK
佐賀大学・地域学
創出プロジェクト編
佐賀学U
佐賀の歴史・文化・環境
佐賀大学地域学歴史文化
研究センター 発行
山本長次 著
市村清と佐賀
リコー三愛グループ創始者
佐賀大学地域学歴史文化
研究センター発行
鬼嶋淳・藤永豪著
有明干拓社会の形成
入植者たちの戦後史
坂田 邦洋 著 足の人類学/足跡の考古学
坂本 要 編 東国の祇園祭礼
茨城県霞ケ浦周辺地域を中心に
坂本 要・岸本昌良・高達奈緒美 編 富士信仰と富士講 平野榮次著作集@
坂本 要・岸本昌良・高達奈緒美 編 江戸前漁撈と海苔 平野榮次著作集A
阪本敏行・長谷川賢二 編 熊野那智御師史料
旧宝蔵院所蔵史料の翻刻と解題
櫻井 弘人 著 遠山霜月祭の研究
桜井 好朗 著 中世日本の神話と歴史叙述
佐久間 耕治著 底点の自由民権運動
酒向 伸行著 憑霊信仰の歴史と民俗
佐々木 寛司編 国民国家形成期の地域社会
佐々木 寛司編 近代日本の地域史的展開
佐々木 宏幹 編 民俗学の地平
櫻井徳太郎の世界
佐々木 宏幹ほか著 社会と象徴
佐々木 美智子 著 「産む性」と現代社会
―お産環境をめぐる民俗学―
佐々木 美智子 著 「俗信」と生活の知恵
揺籃期の民俗誌から
佐々木 美智子編 21世紀のお産を考える
笹原亮二・西岡陽子・福原敏男 著 ハレのかたち 造り物の歴史と民俗
笹本 正治 著 山に生きる
笹本 正治 著 山岳信仰伝承と景観
虚空蔵山を中心に
笹本 正治編 長野県の武田信玄伝説
笹本 正治編 蛇抜・異人・木霊
笹本 正治編 中世的世界から近世的世界へ
佐藤 厚子著 中世史研究叢書C
中世の国家儀式
佐藤 厚子著 中世の宮廷と故実
『禁秘抄』の世界
佐藤 和彦 著 中世民衆史研究の軌跡
佐藤和彦の歴史と学問
佐藤和彦先生追悼文集刊行会 編 中世民衆史研究の軌跡
佐藤和彦の歴史と学問
佐藤 喜久一郎 著 近世上野神話の世界
在地縁起と伝承者
佐藤喜久一郎・時枝 務
由谷裕哉・久保康顕 著
近世修験道の諸相
佐藤喜久一郎・由谷裕哉 著 サブカルチャー聖地巡礼
アニメ聖地と戦国史蹟
佐藤俊晃 長谷部八朗 編著 般若院英泉の思想と行動
―秋田「内館文庫」資料にみる近世修験の世界―
佐藤 久光 著 秩父札所と巡礼の歴史
佐藤 久光 著 四国遍路の社会学
佐藤 久光 編 四国猿と蟹蜘蛛の
明治大正 四国霊場巡拝記
佐藤 弘夫 著 死者のゆくえ
佐藤 弘夫 著 ヒトガミ信仰の系譜
佐藤 博信著 越後中世史の世界
佐藤 博信 著 中世東国 足利・北条氏の研究
佐藤 博信 編 中世東国の政治構造
中世東国論:上
佐藤 博信 編 中世東国の社会構造
中世東国論:下
佐藤 博信 編 中世下野の権力と社会
佐藤 博信 編 中世房総と東国社会
佐藤 博信 編 関東足利氏と東国社会
佐藤 博信 編 中世東国の政治と経済
佐藤 博信 編 中世東国の社会と文化
荒川章二・笹原 恵・山道太郎・山道佳子 著 浜松まつり
澤登 寛聡著 農家調宝記
澤登寛聡・天野紀代子 編 富士山と日本人の心性
澤登寛聡
榎森 進
小口雅史 編
エミシ・エゾ・アイヌ
アイヌ文化の成立と変容
-交易・交流を中心として-【上】
澤登寛聡
榎森 進
小口雅史 編
北東アジアのなかのアイヌ世界
アイヌ文化の成立と変容
-交易・交流を中心として-【下】
産科文献読書会 編 平成版 産論・産論翼



著者索引