著者索引 な
書名をクリックすると、新しいウィンドウで詳細を御覧頂けます

著者・編者の所属(肩書き)は、著書刊行当時のものです
著 者 書 名
内藤 理恵子 著 現代日本の葬送文化
直林不退
宮城洋一郎
根本誠二 編
奈良平安時代史論纂
永井隆之・片岡耕平・渡邉 俊 編 日本中世のNATION
―統合の契機とその構造―
永井隆之・片岡耕平・渡邉 俊 編 検証 網野善彦の歴史学
日本中世のNATION 2
永井隆之・片岡耕平・渡邉 俊 編 カミと王の呪縛
日本中世のNATION 3
中澤 成晃著 日本宗教民俗学叢書@
近江の宮座とオコナイ
長澤 壮平著 早池峰岳神楽 舞の象徴と社会的実践
中島嘉文・岸本三次 著 西依成齋の人と書
 付:西依成齋遺墨秀英
長島 憲子著 近世浅草寺の経済構造
長島 憲子解説 江戸市政裁判所 同心当用留
中田 興吉 著 倭政権の構造 王権篇
中田 興吉 著 倭政権の構造 支配構造篇 上巻・下巻
中根 正人 著 常陸大掾氏と中世後期の東国
中野英治 写真・文 写真集 『平家物語』祭りの世界
中野高行著 日本古代の外交制度史
古代史研究叢書D
中野 達哉 著 江戸の武家社会と百姓・町人
中野 達哉 編 鎌倉寺社の近世
−転換する中世的権威−
中野達哉監修
駒澤大学近世史研究会編
近世三河と地域社会
中野 幡能著  宇佐八幡宮放生会と法蓮  
中野目 徹 編  近代日本公文書管理制度史料集
中野目 徹 著  公文書管理法とアーカイブズ
史料としての公文書
長野 ふさ子 女たちのちょっと昔
中丸貴史
木本好信
樋口健太郎 編
時範記 逸文集成
中村 明蔵著 古代隼人社会の構造と展開
中村 茂子著 奥三河の花祭り
中山郁・時枝務・菅原壽清 編 木曽のおんたけさん
中山和久・原 淳一郎・筒井 裕・西海賢二 著 寺社参詣と庶民文化
岩田書院ブックレット 歴史考古学系C
中山 清著 巨大地主経営の史的構造
那須 義定 著 中世の下野那須氏
浪川 健治編 近世武士の生活と意識
浪川 健治編 地域ネットワークと社会変容
河西英通・浪川健治・M.スティール 編 ローカルヒストリーからグローバルヒストリーへ
浪川健治・河西英通編 グローバル化のなかの日本史像
 ―「長期の一九世紀」を生きた地域―
成清 弘和著 御影史学研究会 歴史学叢書@
日本古代の王位継承と親族
成清 弘和著 日本古代の家族・親族
名和克郎・松井 健・
野林厚志 編
生業と生産の社会的布置
−グローバリゼーションの民族誌のために−
南山大学人類学博物館・
明治大学博物館 編
博物館資料の再生
−自明性への問いとコレクションの文化資源化−



著者索引