刊行順一覧


1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年
2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
2020年 2021年 2022年 2023年

【 2011年 刊行一覧 】
 
 書名をクリックすると、詳細を御覧頂けます 

著者・編者の所属(肩書き)は、著書刊行当時のものです
刊行月 著 者 書 名 価 格
12 阿部 勇・井川克彦
・西川武臣 編
蚕都信州上田の近代 2800
菅野 郁雄 著 戦国期の奥州白川氏
 岩田選書◎地域の中世J
2200
松本 三喜夫 著 絵馬を あるき よむ 3800
高藤 晴俊 著 甲斐の東照宮信仰
 −あなたの町の東照宮−
2800
木戸田 四郎 著 近世村方騒動の変容
 −下総国結城郡の場合−
2800
11 飯澤 文夫 編 地方史文献年鑑 2010
 郷土史研究雑誌目次総覧M
25800
川勝 守生 著 近世日本石灰史料研究W 7900
柴 裕之 編 尾張織田氏
  論集 戦国大名と国衆E
3500
湯山 学 著 鎌倉府の研究
  湯山学 中世史論集C(第U期 全3冊)
9500
10 磯貝正義先生追悼論文集刊行会編 戦国大名武田氏と甲斐の中世 5900
有末賢・内田忠賢・倉石忠彦・小林忠雄 編 都市民俗の周辺領域
 都市民俗基本論文集C
18800
友田 昌宏 著 未完の国家構想 宮島誠一郎と近代日本
 近代史研究叢書18
9500
出口 宏幸 著 江戸内海猟師町と役負担
  近世史研究叢書28
6400
四国地域史研究連絡協議会編 戦争と地域社会 1400
柴辻 俊六 編 戦国大名武田氏の役と家臣 6900
9 高橋 伸拓 著 近世飛騨林業の展開
 −生業・資源・環境の視点から−
8400
武田 正 著 昔話幻想 日本昔話入門 続 2400
萩原龍夫旧蔵資料研究会編 村落・宮座研究の継承と展開 1600
関東民具研究会編 相模・武蔵の大山信仰 2200
渡邊大門著 戦国期 浦上氏・宇喜多氏と地域権力 8400
久水 俊和 著 室町期の朝廷公事と公武関係 8400
8 市村高男・黒川信義・高嶋賢二 編 石造物が語る中世の佐田岬半島
岩田書院ブックレット歴史考古学系H9
1400
7 大森 惠子 著 踊り念仏の風流化と勧進聖 3000
丸島 和洋 編 甲斐小山田氏 論集 戦国大名と国衆D 3200
岡田 博 編
加藤信明 校閲
幕末期不二道信仰関係資料 不二道願立御糺に付御答書 岩田書院 史料叢刊D 7900
久保田 昌希 編 松平家忠日記と戦国社会 9500
6 竹谷 靱負 著 富士山と女人禁制 2600
渡辺清恵著 不可解な思想家 本居宣長 2400
川崎 剛志 編 修験道の室町文化 5700
5 安藤 孝一 編 経塚考古学論攷 7900
奥野 中彦 著 日本古代・中世の国家軍制 【古代編・中世編】全2冊 揃17400
荒武賢一朗・渡辺尚志 編 近世後期大名家の領政機構 −信濃国松代藩地域の研究V− 6900
小島 正巳 著 妙高火山の考古学 6600
水野 章二 編 琵琶湖と人の環境史 附録CD-ROM 6600
西海 賢二 著 東日本の山岳信仰と講集団
 −山岳信仰と地域社会:続−
2800
4 山本 節 著 異怪と境界 −形態・象徴・文化− 揃17800
林 雅彦・小池淳一 編 唱導文化の比較研究
 −ユーラシアと日本:交流と表象−
7900
都市と祭礼研究会 編 江戸天下祭絵巻の世界
 −うたい おどり ばける−
2800
浅井了意全集刊行会編 浅井了意全集 仮名草子編 3 18800
戦国史研究会編 織田権力の領域支配 8400
松本 一夫 著 日本史へのいざない2
−考えながら学ぼう−
2000
四国地域史研究連絡協議会編 四国の大名 −近世大名の交流と文化− 1500
大谷 正幸 著 角行系 富士信仰 −独創と盛衰の宗教− 3800
3 小栗栖 健治 著 熊野観心十界曼荼羅 9500
川上 新二 著 死者と生者の民俗誌
―韓国・珍島 巫女の世界―
5900
内田忠賢
有末賢
倉石忠彦
小林忠雄 編
都市と都市化 都市民俗基本論文集A 18800
全史料協近畿部会編 時を貫く記録の保存
−日本の公文書館と公文書管理法−
1400
2 小林忠雄
有末賢
内田忠賢
倉石忠彦 編
都市生活の諸相 都市民俗基本論文集B 18800
浅井了意全集
刊行会編
浅井了意全集 仮名草子編
第2巻 三綱行実図・大倭二十四孝
18800
尹裕淑著 近世日朝通交と倭館 近世史研究叢書26 7900
何為民著 近代日本 もうひとつの対中政策
 −1868〜1931年の「満蒙」進出論−
3200
遠藤 徹 編 天野社舞楽曼荼羅供
 −描かれた高野山鎮守社「丹生都比売神社」遷宮の法楽−
7400
千枝 大志 著 中近世 伊勢神宮地域の貨幣と商業組織 8400
1 望月 真澄 著 身延山信仰の形成と伝播 7900
高橋 敏 著 韮山代官江川家と地方支配 2200
小田 雄三 著 後戸と神仏 中世寺院における空間と人間 1900
黒田基樹 編 武蔵三田氏 論集 戦国大名と国衆C 2500
宮本 袈裟雄 著 被差別部落の民俗 2200