1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
【 1996年 刊行一覧 】
■
■
■
書名をクリックすると、新しいウィンドウで詳細を御覧頂けます
■
■
■
著者・編者の所属(肩書き)は、著書刊行当時のものです
刊行月
著 者
書 名
価 格
12
稲生 典太郎
北方文化の考古土俗学
2200
高橋 実
文書館運動の周辺
2800
11
山下 克明
平安時代の宗教文化と陰陽道
8400
小川 千代子
情報公開の源流
1400
千葉歴史学会
中世東国の地域権力と社会
8200
09
田中 久夫
金銀銅鉄伝承と歴史の道
8400
藤田 定興
近世修験道の地域的展開
11000
渡辺 喜勝
一遍智真の宗教論
7900
08
瀧音 能之
神と神話の古代史
品切
鈴木 良明
近世仏教と勧化
7900
07
岩鼻 通明
出羽三山の文化と民俗
2300
笹本 正治
長野県の武田信玄伝説
7900
06
藤原 修
田の神・稲の神・年神
6400
花部 英雄
西行伝承の世界
5900
05
高橋 貞子
河童を見た人びと
1456
04
吉川 祐子
白幡ミヨシの遠野がたり
1600
上条 武
上高地1 神河内絵画き宿
3689
天野 武
子どもの歳時記
2400
03
全 史 料 協
日本の文書館運動
品切
武田 正
昔話の伝承世界
8800
02
小川 直之
歴史民俗論ノート
1600
森 隆夫
住居空間の祭祀と儀礼
7900
比較都市史研
比較都市史研究 1・2
(2)15000
01
圭室・大浜他
日本宗教史研究文献目録1
11000