刊行順一覧


1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年
2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
2020年 2021年 2022年 2023年

【 2002年 刊行一覧 】
 
 書名をクリックすると、詳細を御覧頂けます 

著者・編者の所属(肩書き)は、著書刊行当時のものです
刊行月 著 者 書 名 価 格
12 松崎 憲三編 同郷者集団の民俗学的研究
―都市と農村の交流―
6900
井阪 康二 著 御影史学研究会 民俗学叢書M
ねがい―生と死の仏教民俗―
9900
籔 元晶著 御影史学研究会民俗学叢書N
雨乞儀礼の成立と展開
7900
11 畑 大介編 帝京大学山梨文化財研究所研究集会報告集C
遺跡・遺物から何を読みとるか4
ムラ研究の方法
2500
高島 慎助著 大阪の力石 3500
10 工藤 威著 奥羽列藩同盟の基礎的研究 近代史研究叢書D 9900
奥村 隆彦著 日本宗教民俗学叢書D
融通念仏信仰とあの世
14800
伊藤 曙覧著 日本宗教民俗学叢書E
越中の民俗宗教
14800
09 後藤 総一郎編 柳田国男と現代
常民大学研究紀要B
3000
石塚 尊俊著 民俗の地域差に関する研究 8400
吉川 祐子著 遠野昔話の民俗誌的研究 8800
08 長島 憲子解説 江戸市政裁判所 11800
岡田 莊司編 古代諸国神社神階制の研究 8800
小川 雄二郎著 岩田書院ブックレットE
文書館の防災を考える 
1400
小高 恭著 「お湯殿の上の日記」 1800
葛西城発掘30周年記念論文集刊行会編 中近世史研究と考古学 7200
07 近藤 直也著 「鬼子」と誕生餅 3800
近藤 直也著 「鬼子」論序説 3200
菅原 壽清著 木曽御嶽信仰 品切れ
佐久間 耕治著 底点の自由民権運動 6200
05 古谷津 順郎著 つく舞考 2800
飯澤 文夫編 地方史文献年鑑 2000
郷土史研究雑誌目次総覧 Vol.4
18800
福江 充著 近世史研究叢書F
近世立山信仰の展開
11800
菊地 和博著 庶民信仰と伝承芸能 6900
砂川 博編 一遍聖絵の総合的研究 品切れ
04 浦井 祥子著 近世史研究叢書E
江戸の時刻と時の鐘
5200
愛知大学綜合郷土研究所編 ふるさとを考える 2000
松下 智著 ヤマチャの研究 4800
宇佐美 隆憲著 草相撲のスポーツ人類学 8800
荒川 善夫著 戦国期東国の権力構造 8900
多田井 幸視著 住まいと民俗 6900
03 大島 建彦編 民俗のかたちとこころ 11800
磯貝 正義著 甲斐源氏と武田信玄 品切れ
齋藤 康彦著 転換期の在来産業と地方財閥 8400
沼田 哲編 「東北」の成立と展開  2900
02 羽中田壯雄先生喜寿記念論文集刊行会編 甲斐の美術・建造物・城郭 11800
渡辺 尚志編 幕末維新期 萩藩村落社会の変動 9900
北原 かな子著 洋学受容と地方の近代 6400
01 青山 英幸著 記録から記録史料へ 7900
小林 清治編 中世南奥の地域権力と社会 7900
橋本 政良編著 環境歴史学の視座 4900
根本 誠二・
宮城 洋一郎編
奈良仏教の地方的展開 2800

ご注文へ TOPEへ