1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
【 1995年 刊行一覧 】
■
■
■
書名をクリックすると、新しいウィンドウで詳細を御覧頂けます
■
■
■
著者・編者の所属(肩書き)は、著書刊行当時のものです
刊行月
著 者
書 名
価 格
12
吉井 貞俊
西宮からの発想
1456
田中 久夫
地蔵信仰と民俗[新装版]
2800
楠 正弘
宗教現象の地平
11800
11
隅田川交流会
都市の川―隅田川を語る―
2427
鵜川 馨
江戸とパリ
14800
渡辺 尚志
近世米作単作地帯の村落社会
8803
全史料協関東
文書館学文献目録
9900
10
稲生 典太郎
東アジアにおける不平等条約体制と近代日本
7900
09
武田 正
昔話の発見
2800
高野 修
地域文書館論
3800
08
渡邊 昭五
中世史の民衆唱導文芸
7200
黒田 基樹
戦国大名北条氏の領国支配
5900
小久保 実
津村信夫 書簡来簡集
1500
高谷 重夫
盆行事の民俗学的研究
6900
07
小川 直之
摘田稲作の民俗学的研究
12800
06
西海 賢二
漂泊の聖たち
2500
田地 春江
神楽大夫
2500
05
稲 雄次
菅江真澄 民俗語彙
1900
渡辺 昭五
文学と虚構
2500
高橋 実
幕末・維新期の政治社会構造
11800
04
年代学研究会
天文・暦・陰陽道
9900
02
岩崎 敏夫
柳田国男の民俗学
7900
中澤 成晃
近江の宮座とオコナイ
5900