漂泊の聖たち
―箱根周辺の木食僧―

西海 賢二 著
(東京家政学院大学助教授)


1995年6月刊
B6判・190頁・並製本・カバー装
ISBN4-87294-28-1
2500円 (税別)


 2005年4月 8刷出来
戸時代に出現した風外(ふうがい)慧薫から、明治初年に活躍した独信(どくしん)行者まで、7人の民間宗教者を、小田原・箱根周辺の活動に絞って紹介する。さらに、後世の人びとが、これらの民間宗教者にいかなる期待をよせ、かつ信仰の対象者としていたかを中心にしながら、庶民の中に今も生き続ける彼らの群像に迫る。
【主要目次】
1 木食僧(遊行僧)とは―権力と民衆のはざまで―
2 風外慧薫―草衣の禅僧―
3 弾誓上人―岩窟の中の聖者―
4 澄禅上人―聖乞食坊主―
5 徳本上人―民衆の中の念仏行者―
6 小田原木食上人―加持祈祷の宗教者―
7 唯念行者―常念仏の継承者―
8 独信行者―箱根山中の山岳修験者―
9 漂泊の聖たちと民衆―あとがきにかえて―
ご注文へ