|
|

|
都市の川
―隅田川を語る―
隅田川市民交流会創立10周年記念出版
[同実行委員会編]著 |
1995年11月刊
B6判・本文320頁・カラー口絵8頁・並製本・カバー装
ISBN4-87294-37-0
2427円 (税別) 品切れ |
「白魚が棲み、子どもたちが水辺で遊び泳げる清流隅田川に」と宣言してから10年、
荒川水系隅田川およびその周辺について、過去から現在までを概観し、
野口冨士男氏ら10氏が、母なる川隅田川への、熱き思いを語る。 |
第1章 荒川水系隅田川とその周辺 |
川のうつり変わり
荒川の河道
隅田川の河道
隅田川の歴史と現在
隅田川の上流部(岩淵水門〜旧綾瀬川合流点)
隅田川の下流部(旧綾瀬川合流点〜河口) |
|
|
第2章 私たちの隅田川論 |
隅田川東岸の生成 ……… 小島 惟孝
世界の川テムズ、ハドソン、そして隅田川
………
服部 二郎
浄土思想からみた川の相 ……… 春日屋伸昌
私と隅田川 ……… 野口冨士男
シンポジウム[これからどうする?!隅田川]
最近の隅田川整備計画 ……… 桜井 武
橋の見方・楽しみ方あれこれ ……… 伊藤 孝
隅田川の水質と生物 ……… 和波 一夫
“ほとり”の景観づくりを考える ……… 石黒 哲郎
これからの隅田川像 ……… 島 正之
「隅田川学」の提唱 ……… 真泉 光隆
隅田川活動10年の軌跡
隅田川年表 |
|
|
|