ブックレット歴史考古学系
書名をクリックすると詳細がご覧になれます
歴史資料ネットワーク
(史料ネット)
@平家と福原京の時代 1600
歴史資料ネットワーク
(史料ネット)
A地域社会からみた「源平合戦」
福原京と生田森・一の谷合戦
1400
たばこと塩の博物館 B広告の親玉 赤天狗参上!
明治のたばこ王 岩谷松平
1500
原 淳一郎・中山和久
筒井 裕・西海賢二
C寺社参詣と庶民文化
−歴史・民俗・地理学の視点から−
1600
田村 貞雄 D「ええじゃないか」の伝播 1500
西海賢二・水谷類
渡部圭一・朽木量ほか
E墓制・墓標研究の再構築
−歴史・考古・民俗学の現場から−
1600
板垣貴志・川内淳史 F阪神・淡路大震災像の形成と受容
−震災資料の可能性−
1600
四国地域史研究連絡協議会 G四国の大名
−近世大名の交流と文化−
1500
市村高男・黒川信義・高嶋賢二 H石造物が語る中世の佐田岬半島
運び込まれた各地の石材
1400
萩原龍夫旧蔵資料研究会 H10 村落・宮座研究の継承と展開 1600
四国地域史研究連絡協議会 J戦争と地域社会 ―慰霊・空襲・銃後― 1400
法政大学多摩シンポジウム実行委員会(代表:馬場憲一) K文化遺産の保存活用とNPO
法政大学第27回多摩シンポジウム報告集
1400
四国地域史研究連絡協議会 L四国の自由民権運動 1400
時枝 務・由谷裕哉
久保康顕
佐藤喜久一郎
M近世修験道の諸相 1600
中世史サマーセミナー実行委員会 N日本中世史研究の歩み
 中世史サマーセミナー50周年記念シンポジウム報告集
1600
四国地域史研究連絡協議会 O四国遍路と山岳信仰 1600
品川区立品川歴史館 P江戸湾防備と品川御台場 1500
群馬歴史民俗研究会 Q歴史・民俗からみた環境と暮らし 1600
小笠原春香・小川 雄
小佐野浅子
長谷川幸一
R戦国大名武田氏と地域社会 1500
笹原亮二
西岡陽子
福原敏男
Sハレのかたち 造り物の歴史と民俗 1500
四国地域史研究連絡協議会 21 「船」からみた四国
近世〜近現代の造船・異国船・海事都市
1500
由谷 裕哉 22 郷土の記憶・モニュメント 1800
四国地域史研究連絡協議会 23 四国の近世城郭 1700
福井県郷土誌懇談会
松浦義則ほか
24 越前・若狭の戦国 1500
加能地域史研究会
群馬歴史民俗研究会
25 地域・交流・暮らし
加賀・能登、そして上州
1600
四国地域史研究連絡協議会 26 四国の中世城館 1300
小宮 木代良 27 近世前期の公儀軍役負担と大名家
−佐賀藩多久家文書を読みなおす−
1600
市村高男
鈴木敦子
堀本一繁
28 勝尾城筑紫氏遺跡と九州の史跡整備 1800
本川幹男ほか著
福井県郷土誌懇談会
29 幕末の福井藩 1600
宮間 純一 30 歴史資源としての城・城下町 1600
加藤和夫ほか著
福井県郷土誌懇談会編
31 福井県の方言 1500
外岡慎一郎ほか
福井県郷土誌懇談会+石川美咲
大河内勇介
角 明浩
32 越前・若狭 武将たちの戦国 1500
ご注文