風流踊
歴史民俗画像を読み解く

福原(ふくはら) 敏男(としお)
(武蔵大学教授/1957年生まれ)


2023年2月刊
A4判・112頁・並製本・カバー装
ISBN978-4-86602-828-6 C3039
9000円 (税別)
評者:橋本章(『日本民俗学』315  pp94  2023.08)
2022年11月、国指定重要無形民俗文化財「風流(ふりゆう)」の24都府県41件がひとまとめで、ユネスコ文化遺産に「風流踊」として一括登録された。
本書で対象とした西日本の風流踊は、精霊供養の盆踊や念仏踊、雨乞踊や灯籠踊が中心で、主として近世中・後期の画像を掲載・検討し、さらにそれを補う文献史料や、現在も伝承されている民俗事例も提示した。
【主要目次】

[カラー図版] 24頁
 中島荘陽画「伏見御香宮祭」「八瀬赦免地踊」/
 御所の風流灯籠展観/
 京都西本願寺風流灯籠展観/七月盆踊/
 岩倉灯籠踊/大和国結崎村出屋敷ナモデ踊絵馬/
 岩倉「長谷踊夜宮図」/
 南山城新在家村泉組「南無天躍之略図」/
 岐阜舞楽装束鞨鼓獅子舞絵馬/
 二木紫石画「小松祭礼図」

序 章 消え去った風流踊と伝承される風流踊
     ユネスコ無形文化遺産「風流踊」一覧

第一章 盆の風流灯籠展観─京都と大坂/御所と本願寺

第二章 風流造り物をかづく灯籠踊

第三章 洛北における盆の風流灯籠踊り
     ─「長谷踊夜宮図」を中心に

第四章 中島荘陽画「八瀬赦免地踊」─百年前の頭上献灯

第五章 風流踊の囃子と盆踊の音頭 ─傘下の歌方と鳴物の画像

コラム1 大和のナモデ踊 ─結崎村の絵馬と踊歌

第六章 南山城新在家村泉組の「南無天躍之略図」
     ─雨乞踊と精霊踊

コラム2 舞楽装束の鞨鼓獅子舞図絵馬 ─飛?高山の風流踊図

第七章 小松お旅祭りの歴史民俗画像 ─曳山子供歌舞伎を中心に

[モノクロ図版] 流聞軒其方狂歌絵日記/小松曳山子供歌舞伎絵番付

【既刊】
福原敏男編著『江戸山王祭礼絵巻−練物・傘鉾・山車・屋台』9000円 (税別)
福原敏男編著『仮装と俄の祭礼絵巻』12000円(税別)
植木行宣著『風流踊とその展開 植木行宣 芸能文化史論集B』12800円(税別)


ご注文へTOPEへ