戸長役場史料の研究
近代史研究叢書8


丑木幸男著
(国文学研究資料館教授/1944年生まれ)

2005年10月刊
ISBN4-87294-398-8
A5判・398頁・上製本・函入

9500円
本書はアーカイブズ学の視点から、近世・近代移行期にあたる時期に、地方行政の遂行の過程で作成・蓄積・保存された戸長役場史料の保存管理形態の変化を通して、日本近代社会の特質を解明することを目的とする。第T部では戸長制度の推移とその史料管理の全国的趨勢を記し、第U部では個別事例の分析によりその特質を近代社会との関わりで追究。
【主要目次】

序 章 戸長役場史料の伝存状況
 T 戸長役場の機能と史料管理
第1章 戸長役場の機能
 戸籍区と戸長
 名主制度廃止後の戸長
 大区小区制と戸長
 郡区町村編制法と戸長
 町村制の公布と戸長役場史料の引き継ぎ
第2章 戸長役場史料の構造と形態
 引継目録にみる戸長役場史料
 戸長役場史料の形態・様式の変化
 U 戸長役場史料の形成と保存・廃棄
第3章 近代的史料管理秩序の形成
第4章 戸長役場史料の成立とその構造
第5章 戸長役場史料を焼き捨てる−秩父事件と戸長役場史料−
 文書館制度と民衆
 記録史料を焼き捨てる 
終 章 市町村合併と公文書
 市町村合併の歴史と史料保存運動/市町村役場史料保存の実態/
 市町村公文書管理の伝統/市町村合併を公文書保存の契機に


ご注文へ