日本古代の史料と制度

水野 柳太郎編
(奈良大学名誉教授/1930年生まれ)

2004年11月刊 
ISBN4-87294-345-7
A5判・324頁・上製本・函入

7900円
編者の古稀を記念して、奈良大学での受講生を中心に編集し、氏が演習で希望した事項
・史料については慰労なく収集し完全に理解すること、
・制度については解説に終始することなく運営の実態を解明すること、とを念頭におき執筆した論集である。
【主要目次】
  
新羅侵攻計画と藤原清河……水野柳太郎 
唐と新羅に関係して展開された日本と渤海の外交の一部に触れ、日本史料の有効性を今一度検討する。
新羅侵攻計画と王新福/小野田守と新羅侵攻計画/天平勝宝二年任命の遣唐使/新羅侵攻挫折と藤原清河召還の中断/最後の藤原清河召還計画/余論
「市原王」考……北條 朝彦
市原王の履歴/正倉院文書に見える「知事」の諸相/万葉集に見える市原王
品封小考……南 友博
品封の実態/品封の加給/無品親王の食封
『続日本紀』玄ム伝考……牧 伸行
続紀玄ム卒伝/続紀玄ム関係記事/諸玄ム伝の比較検討/玄ムと一切経/原玄ム伝
藤原貞幹著『逸書』抄録『藤氏家伝』上巻―家伝異本の紹介と考察―……平山 圭
書誌/翻刻/校異/考察
加賀国の交通路……山本 和幸
朝倉駅〜比楽駅/比楽駅〜横山駅
郡上安養寺の成立と展開―初期真宗門流から本願寺教団への一例―……脊古 真哉
東海・北陸地方における初期真宗門流の展開/裏書史料から見た安養寺とその門末/
 安養寺と初期真宗絵画史料/安養寺開基伝承・移転伝承の検討/安養寺と養教寺
水野柳太郎 年譜・業績目録
ご注文へ