書評一覧
【2022年の掲載分】
青木歳幸・W.ミヒェル編『天然痘との闘いU西日本の種痘』 評者:青木歳幸(『洋学史通信』36  pp14  2022.05)
青木歳幸・W.ミヒェル編『天然痘との闘いU西日本の種痘』 評者:尾曲香織(『地方史研究』419  pp134-135  2022.10)
飯森康弘『戦国期上野の城・紛争と地域変容』 評者:久保田順一(『群馬文化』347  pp78  2022.12)
板橋春夫『産屋の民俗』 評者:尾曲香織(『地方史研究』419  pp140-141  2022.10)
板橋春夫『産屋の民俗』 評者:伊賀みどり(『日本民俗学』311  pp177-182  2022.08)
板橋春夫『産屋の民俗』 評者:西尾嘉美(『民俗建築』162  pp97  2022.11)
岩井正浩『高知よさこい祭り』 評者:久万田晋(『東洋音楽研究』87  pp95-97  2022.08)
岩橋清美・吉岡孝編『幕末期の八王子千人同心と長州征討』 評者:鴨頭俊宏(『芸備地方史研究』320・321  pp56-63  2022.07)
小田原近世史研究会編『近世地域史研究の模索』 評者:藤井明広(『史潮』92  pp106-109  2022.12)
小田原近世史研究会編『近世地域史研究の模索』 評者:堀井美里(『加賀藩研究』12  pp19-21  2022.07)
金田久璋編『若狭あどうがたり集成』 評者:市川秀之(『京都民俗』40  pp123-126  2022.11)
金田久璋編『若狭あどうがたり集成』 評者:野村典彦(『日本民俗学』312  pp278  2022.11)
久保田昌希編『戦国・織豊期と地方史研究』 評者:山田将之(『地方史研究』416  pp125-126  2022.04)
倉石あつ子『蚕を養う女たち』 評者:篠原徹(『現在学研究』9  pp152-165  2022.03)
倉石忠彦『道祖神伝承論・碑石形態論』 評者:谷口貢(『現在学研究』9  pp166-183  2022.03)
倉石忠彦『道祖神伝承論・碑石形態論』 評者:福澤昭司(『信濃』74-8  pp61-66  2022.08)
今野慶信『中世の豊島・葛西・江戸氏』 評者:山野龍太郎(『日本歴史』892  pp77-79  2022.09)
柴辻俊六『戦国期武田氏領研究の再検討』 評者:須藤茂樹(『日本歴史』894  pp87-89  2022.11)
高橋裕文『中世東国の郷村結合と地域社会』 評者:山野龍太郎(『日本歴史』892  pp79-81  2022.09)
多仁照廣監修『敦賀湊北前船主大和田日記−安政・慶応・明治−』 評者:角明浩(『地方史研究』418  pp136-138  2022.08)
角鹿尚計『日本古代氏族の祭祀と文献』 評者:佐野真人(『藝林』71-1  pp195-207  2022.04)
角鹿尚計『日本古代氏族の祭祀と文献』 評者:渡辺瑞穂子(『神道宗教』266  pp101-106  2022.04)
外山徹『武州高尾山信仰の地域的展開』 評者:乾賢太郎(『地方史研究』420  pp118-119  2022.12)
野本禎司・藤方博之編『仙台藩の武家屋敷と政治空間』 評者:原淳一郎(『地方史研究』418  pp138-140  2022.08)
松野聡子『近世在地修験と地域社会』 評者:関口健(『山岳修験』69  pp67-69  2022.03)
宮家準『備前の児島・五流修験』 評者:徳永誓子(『岡山地方史研究』157  pp25-31  2022.09)
宮家準『備前の児島・五流修験』 評者:小嶋博巳(『山岳修験』69  pp76-77  2022.03)
宮間純一編『歴史資源としての城・城下町』 評者:荒川将(『中央史学』45  pp136-140  2022.03)
山ア香『正議隊事件』 評者:亀尾美香(『明治維新史研究』20  pp89-92  2022.03)
山ア香『正議隊事件』 評者:松本あづさ(『日本歴史』889  pp99-101  2022.06)
由谷裕哉編『神社合祀再考』 評者:冬月律(『宗教と社会』28  pp134  2022.06)
渡辺尚志編『相給村落からみた近世社会 続』 評者:野本禎司(『地方史研究』417  pp118-119  2022.06)
渡辺尚志編『相給村落からみた近世社会 続』 評者:熊谷光子(『民衆史研究』103  pp77-82  2022.05)