神奈川県 |
誌 名 | 発行所 | 郵 便 | 住 所 | 電 話 | 判型 | 頻度 | ホームページ | 会費 | 創刊 |
あつぎ郷土博物館 NEWS | あつぎ郷土博物館 | 243-0206 | 厚木市下川入1366-4 | 046-225-2515 | A4 | 月刊 | https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/atsugicitymuseum/ | ||
厚木市史たより | 厚木市 | 243-0018 | 厚木市中町3-17-17 厚木市教育委員会文化財保護課 | 046-225-2060 | A4 | 年刊 | 2010 | ||
浮世絵館だより | 藤沢市藤澤浮世絵館 | 251-0041 | 藤沢市辻堂神台2-2-2 ココテラス湘南7階 | 0466-33-0111 | A4 | 不定期 | https://fujisawa-ukiyoekan.net | 2016 | |
馬の博物館研究紀要 | (財)馬事文化財団・馬の博物館 | 231-0853 | 横浜市中区根岸台1-3 根岸競馬記念公苑 | 045-662-7581 | B5 | 年刊 | https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/ | 1987 | |
うまゆみ | 日本騎射協会 | 240-0107 | 横須賀市湘南国際村1-15-3 宮川昇方 | A5 | 不定期 | http://mgl-f.sakura.ne.jp | 2020 | ||
於保為 | 大井町郷土史研究会 | 足柄上郡大井町 | A4 | 不定期 | 1981 | ||||
大山街道ふるさと館だより | 川崎市大山街道ふるさと館 | 213-0001 | 川崎市高津区溝口3-13-3 | 044-813-4705 | A4 | 不定期 | http://furusatokan.web5.jp | ||
小田原ガイド協会だより | 小田原ガイド協会 | 250-0014 | 小田原市城内3-22 | 0465-22-8800 | A4 | 不定期 | https://odawara-gaido.com | ||
小田原市郷土文化館研究報告 | 小田原市郷土文化館 | 250-0014 | 小田原市城内7-8 | 0465-23-1377 | A4 | 年刊 | 1967 | ||
小田原史談 | 小田原史談会 | 250-0013 | 小田原市南町4-1-24 松島方 | B5 | 年4回 | https://www.odawara-shidan.com | 3000 | 1961 | |
小田原地方史研究 | 小田原地方史研究会 | 250-0011 | 小田原市栄町3-13-21 井上弘方 | 0465-22-5862 | B5 | 不定期 | 1969 | ||
開港のひろば | 横浜開港資料館 | 231-0021 | 横浜市中区日本大通3 | 045-201-2100 | A4 | 年4回 | http://www.kaikou.city.yokohama.jp/ | 1957 | |
開国史研究 | 横須賀開国史研究会 | 238-8550 | 横須賀市小川町11 横須賀市企画調整文化振興課内 | 046-822-8116 | A5 | 年刊 | 1000 | 2001 | |
柿生文化 柿生郷土史料館情報・研究誌 | 柿生郷土史料館 | 215-0021 | 川崎市麻生区上麻生6-40-1 柿生中学校内 | A4 | 月刊 | http://web-asao.jp/hp2/k-kyoudo | |||
神奈川県博物館協会会報 | 神奈川県博物館協会 | 231-0006 | 横浜市中区南仲通5-60 神奈川県立歴史博物館内 | 045-201-0926 | A4 | 年刊 | http://kanagawa-kenpakukyo.server-shared.com | 1958 | |
神奈川県立公文書館だより | 神奈川県立公文書館 | 241-0815 | 横浜市旭区中尾1-6-1 | 045-364-4461 | A4 | 年2回 | https://archives.pref.kanagawa.jp/www/ | 1994 | |
神奈川県立博物館研究報告―人文科学 | 神奈川県立歴史博物館 | 231-0006 | 横浜市中区南仲通5-60 | 045-201-0926 | B5 | 年刊 | https://ch.kanagawa-museum.jp/ | 1968 | |
神奈川県立歴史博物館だより | 神奈川県立歴史博物館 | 231-0006 | 横浜市中区南仲通5-60 | 045-201-0926 | A4 | 不定期 | https://ch.kanagawa-museum.jp/ | 1967 | |
神奈川県歴史資料取扱機関連絡協議会会報 | 神奈川県歴史資料取扱機関連絡協議会 | 241-0815 | 横浜市旭区中尾1-6-1 神奈川県立公文書館内 | 045-364-4456 | A4 | 年2回 | https://archives.pref.kanagawa.jp/www/contents/ 1549901301988/ |
1992 | |
神奈川考古 | 神奈川考古同人会 | 232-0033 | 横浜市南区中村町3-191-1 (財)かながわ考古学財団気付 | 045-252-8689 | B5 | 不定期 | 1976 | ||
神奈川地域史研究 | 神奈川地域史研究会 | 236-8501 | 横浜市金沢区六浦東1-50-1 関東学院大学経済学部 田中史生研究室 | 045-786-7833 | A5 | 不定期 | 4000 | 1984 | |
神奈川地域史研究会会報 | 神奈川地域史研究会 | 236-8501 | 横浜市金沢区六浦東1-50-1 関東学院大学経済学部 田中史生研究室 | 045-786-7833 | A4 | 季刊 | 4000 | ||
かながわの考古学 | (公財)かながわ考古学財団 | 232-0033 | 横浜市南区中村町3-191-1 | 045-252-8689 | B5 | 年刊 | https://www..kaf.or.jp | 1996 | |
かながわの民俗芸能 | 神奈川県民俗芸能保存協会 | 252-0312 | 相模原市南区相南2-6-37 | 042-745-7478 | A4 | 不定期 | https://kanagawa-mzg.jp | 2500 | 1969 |
かながわ文化財 | 神奈川県文化財協会 | 231-0006 | 横浜市中区南仲通5-60 神奈川県立歴史博物館内 | 045-201-0926 | A5 | 不定期 | 2000 | 1960 | |
金沢文庫研究 | 神奈川県立金沢文庫 | 236-0015 | 横浜市金沢区金沢町142 | 045-701-9069 | B5 | 年2回 | https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kanazawabunko/ kanazawa.htm |
1955 | |
鎌倉 | 鎌倉文化研究会 | 248-0016 | 鎌倉市長谷3-11-2 宗教法人長谷寺内 | 0467-22-6300 | A5 | 不定期 | https://www.kannon-museum.jp/studies/ | 1959 | |
かまくら考古 | NPO法人鎌倉考古学研究所 | 247-0051 | 鎌倉市大町1-16-36 | FAX0467-32-2896 | A4 | 不定期 | http://www.kamakura-arc.org | 2009 | |
かまくら女性史の会 Newsletter | かまくら女性史の会 | 248-0012 | 鎌倉市御成町18-10 NPOセンター鎌倉気付 メールボックス26 | A4 | 月刊 | https://kanagawajoseishi.jimdofree.com | 2013 | ||
神語り研究 | 神語り研究会(発売:岩田書院) | 229-0011 | 相模原市南区大野台5-14-15 池原気付 | B5 | 不定期 | ||||
神・人・自然 | 「神・人・自然」研究会 | 259-1132 | 伊勢原市桜台2-7-17 | 0463-95-3831 | A5 | 不定期 | |||
川崎研究 | 川崎郷土研究会 | 145-0072 | 大田区田園調布本町4-23 吉田武方 | A5 | 不定期 | 1956 | |||
川崎市市民ミュージアム紀要 | 川崎市市民ミュージアム | 211-0052 | 川崎市中原区等々力1-2 | 044-754-4500 | B5 | 年刊 | https://www.kawasaki-museum.jp/ | 1989 | |
郷土いずみ | 泉区歴史の会 | 245-0016 | 横浜市泉区和泉中央南1-33-34 石井茂方 | 045-802-7384 | A5 | 年刊 | 1995 | ||
共同時空 | (財)神奈川県高等学校教育会館県民図書室 | 220-8566 | 横浜市西区藤棚町2-197 | 045-231-2546 | B5 | 不定期 | http://www.edu-kana.com | ||
郷土神奈川 | 神奈川県立図書館 | 220-8585 | 横浜市西区紅葉ヶ丘9-2 | 045-263-5900 | A5 | 年刊 | https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/publications/ kyodo-kanagawa/ |
1974 | |
郷土誌 葉山 | 葉山郷土史研究会 | 240-0112 | 三浦郡葉山町堀内1874 葉山市立図書館内 認定NPO法人葉山まちづくり協会内 | 046-876-0421 | B5 | 年刊 | 2004 | ||
郷土ちがさき | 茅ヶ崎郷土会 | A4 | 年3回 | https://chigasaki-kyodokai.com | 1971 | ||||
郷土つるみ | 鶴見歴史の会 | 230-0062 | 横浜市鶴見区豊岡町14-27 鶴見区文化協会内 | A4 | 不定期 | 1984 | |||
清川村史だより | 清川村教育委員会 | 243-0195 | 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2216 | 046-288-1215 | A4 | 年刊 | 2014 | ||
京浜歴科研報 | 京浜歴史科学研究会 | 233-0006 | 横浜市港南区芹が谷5-59-12 大湖賢一方 | 045-825-3736 | B5 | 月刊 | http://www.asukawa.com/rekika/r001r01.htm | ||
京浜歴科研年報 | 京浜歴史科学研究会 | 233-0006 | 横浜市港南区芹が谷5-59-12 大湖賢一方 | 045-825-3736 | B5 | 年刊 | http://www.asukawa.com/rekika/r001r01.htm | 1987 | |
県央史談 | 県央史談会 | 243-0033 | 厚木市温水342 内藤佳康方 | 046-247-1751 | A5 | 年刊 | http://kenou.stars.ne.jp | 1961 | |
考古論叢 神奈河 | 神奈川県考古学会 | 232-0067 | 横浜市南区弘明寺町201 岡本孝之気付 | B5 | 年刊 | https://www.koukokanagawa.com | 1992 | ||
古文書を読もう | あつぎ郷土博物館・厚木市古文書解読会 | 243-0208 | 厚木市下川入1366-4 | 046-225-2515 | A4 | 不定期 | 2015 | ||
コロス | 常民文化研究会 | 254-0016 | 平塚市東八幡4-15-6 西海賢二方 | B5 | 不定期 | 1000 | 1979 | ||
相模原市史ノート | 相模原市教育委員会教育局生涯学習部博物館 | 252-0221 | 相模原市中央区高根3-1-15 | 042-750-8030 | A5 | 年刊 | 2004 | ||
相模原市立博物館研究報告 | 相模原市立博物館 | 252-0021 | 相模原市中央区高根3-1-15 | 042-750-8030 | A4 | 年刊 | https://sagamiharacitymuseum.jp | 1992 | |
寒川町史研究 | 寒川文書館 | 253-0106 | 高座郡寒川町宮山135-1 | 0467-75-3691 | A5 | 年刊 | https://www.lib-arc.samukawa.kanagawa.jp/ TOSHOW/asp/index.aspx |
1988 | |
寒川文書館だより | 寒川文書館 | 253-0106 | 高座郡寒川町宮山135-1 | 0467-75-3691 | A4 | 年2回 | https://www.lib-arc.samukawa.kanagawa.jp/ TOSHOW/asp/index.aspx |
2007 | |
史誌かわさき | 川崎区誌研究会 | 210-0007 | 川崎市川崎区駅前本町12-1 タワーリバーク4階 川崎市立川崎図書館内 | 044-200-7011 | B5 | 年刊 | 2001 | ||
市史通信 | 横浜市史編集室 | 220-0032 | 横浜市西区老松町1 横浜市中央図書館地下1階 | 045-251-3260 | A4 | 年3回 | https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/ yokohamashi/gaiyo/shishiryo/ |
2008 | |
時宗教学年報 | 時宗教学研究所 | 251-0001 | 藤沢市西富1-8-1 時宗総本山遊行寺内 | A5 | 年刊 | ||||
自然と文化 平塚市博物館研究報告 | 平塚市博物館 | 254-0041 | 平塚市浅間町12-41 | 0463-33-5111 | B5 | 年刊 | https://hirahaku.jp | 1977 | |
史談足柄 | 足柄史談会 | 250-0105 | 南足柄市関本701-5 重田武男方 | A5 | 年刊 | 1962 | |||
首都研ネットワーク | 首都圏形成史研究会 | 231-0021 | 横浜市中区日本大通3 横浜開港資料館内 | 045-201-2169 | B5 | 不定期 | http://shutokenshi.org | 2000 | |
湘南考古学同好会々報 | 湘南考古学同好会 | 251-0044 | 藤沢市辻堂太平台2-3-19-104 寺田兼方方 | B5 | 隔月刊 | https://shounankouko.jimdofree.com | 3000 | 1980 | |
常民大学通信 | 鎌倉柳田学舎 | 248-0024 | 鎌倉市稲村ヶ崎1-15-17 曽原糸子方 | B5 | 不定期 | ||||
逗子吾妻鏡研究 | 逗子吾妻鏡研究会 | 249-0008 | 逗子市小坪4-12-11 伊藤方 | B5 | 不定期 | 3000 | 1990 | ||
専修史学 | 専修大学歴史学会 | 214-8580 | 川崎市多摩区東三田2-1-1 | A5 | 不定期 | ||||
戦争と民衆 | 戦時下の小田原地方を記録する会 | 250-0011 | 小田原市栄町3-13-21 井上弘方 | A5 | 不定期 | 1980 | |||
治水神・禹王研究 | 治水神・禹王研究会 | 618-0091 | 京都府乙訓郡大山崎町円明寺寺脇山1-131 植村善博方 | A4 | 年刊 | 3000 | 2014 | ||
地名と風土 | 日本地名研究所(発売:岩田書院) | 213-0001 | 川崎市高津区溝口1-6-10 川崎市生活文化会館4F | 044-812-1106 | B5 | 不定期 | http://chimei.people.co.jp | 1984 | |
伝え | 日本口承文芸学会 | 214-0014 | 川崎市多摩区登戸3460-1-704 小澤昔ばなし研究所気付 | 044-931-2080 | B5 | 不定期 | 4000 | ||
都筑・橘樹地域史研究 | 都筑・橘樹研究会 | 194-0044 | 東京都町田市成瀬1-23-7 中西望介方 | A4 | 不定期 | 2012 | |||
東海大学学園史ニュース | 東海大学学園史資料センター | 259-1292 | 平塚市北金目4-1-1 同窓会館2階 | 0463-50-2450 | A4 | 不定期 | www.pr.tokai.ac.jp/gsc/ | ||
とみづか | 戸塚歴史の会 | 244-0003 | 横浜市戸塚区戸塚町3441-56 小川宏方 | A5 | 年刊 | 1976 | |||
南朝史料研究紀要 | 南朝史料調査会 幽風舎 | 228-0812 | 相模原市南区相南1-2-9 山地方 | A4 | 年刊 | ||||
日本地名研究所通信 | 日本地名研究所 | 213-0001 | 川崎市高津区溝口1-6-10 川崎市生活文化会館4F | 044-812-1106 | B5 | 不定期 | http://chimei.people.co.jp | 1993 | |
日本の石仏 | 日本石仏協会(発売:青娥書房) | 254-0031 | 神奈川県平塚市天沼7-59-305 | 0466-24-0203 | A5 | 不定期 | http://sekibutukyokai.jp | 8000 | 1977 |
年報 首都圏史研究 | 首都圏形成史研究会 | 231-0021 | 横浜市中区日本大通3 横浜開港資料館内 | 045-201-2169 | A4 | 年刊 | http://shutokenshi.org | 3000 | 2011 |
はだの歴史博物館ニュース | はだの歴史博物館 | 259-1304 | 秦野市堀山下380-3 | 0463-87-5542 | A4 | 季刊 | |||
扣之帳 | 扣之帳刊行会 | 250-0021 | 小田原市早川60 青木良一方 | 0465-22-8852 | A5 | 不定期 | 2500 | 2003 | |
非文字資料研究 | 非文字資料研究センター | 221-8686 | 横浜市神奈川区六角橋3-27-1 神奈川大学日本常民文化研究所 | 045-481-5661 | A4 | 年刊 | http://himoji.kanagawa-u.ac.jp | 2003 | |
非文字資料研究センター News Letter | 非文字資料研究センター | 221-0802 | 横浜市神奈川区六角橋3-27-1 神奈川大学日本常民文化研究所 | 045-481-5661 | A4 | 不定期 | http://himoji.kanagawa-u.ac.jp | 2003 | |
藤沢市史研究 | (続)藤沢市史編さん委員会 | 251-0054 | 藤沢市朝日町12-6 藤沢市文書館 | 0466-24-0171 | A5 | 年刊 | 1970 | ||
藤沢市文書館紀要 | 藤沢市文書館 | 251-0054 | 藤沢市朝日町12-6 | 0466-24-0171 | A5 | 年刊 | 1975 | ||
藤沢地名の会会報 | 藤沢地名の会 | 251-0032 | 藤沢市片瀬377-1-505 佐々木道雄方 | A4 | 不定期 | 1985 | |||
史の会研究誌 | 史の会 | 223-0062 | 横浜市港北区日吉本町3-31-1-204 | B5 | 不定期 | ||||
文化資料館調査研究報告 | 茅ヶ崎市文化資料館 | 253-0055 | 茅ヶ崎市中海岸2-2-18 | 0467-85-1733 | A4 | 年刊 | https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/ bunka_rekishi/bunkashiryokan/ |
1993 | |
埋文よこはま | (財)横浜市ふるさと歴史財団 埋蔵文化財センター | 247-0024 | 横浜市栄区野七里2-3-1 | 045-890-1155 | A4 | 年2回 | http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/maibun/ | 2000 | |
三浦一族研究 | 三浦一族研究会 | 238-8550 | 横須賀市小川町11 横須賀市文化スポーツ観光部文化振興課内 | 046-822-8116 | A5 | 不定期 | https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/ 2120/culture_info/miura_ichizoku/ |
1000 | 1997 |
三浦半島の文化 | 三浦半島の文化を考える会 | 238-0035 | 横須賀市池上2-1-5 久保木方 | 046-852-0714 | A5 | 年刊 | 3000 | 1991 | |
Museum News | 川崎市市民ミュージアム | 211-0052 | 川崎市中原区等々力1-2 | 044-754-4500 | A4 | 年2回 | http://www.kawasaki-museum.jp/ | ||
民具マンスリー | 神奈川大学日本常民文化研究所 | 221-0802 | 横浜市神奈川区六角橋3-27-1 | 045-481-5661 | A5 | 月刊 | http://jominken.kanagawa-u.ac.jp | 3500 | 1968 |
民俗 | 相模民俗学会 | 242-0021 | 大和市中央6-1-17 鈴木方 | B5 | 年4回 | 1954 | |||
民俗文化研究 | 民俗文化研究所(発売:岩田書院) | 229-0002 | 神相模原市渕野辺本町3-4-1 植松明石方 | 042-754-7322 | A5 | 不定期 | |||
柳田学舎 | 鎌倉柳田学舎 | 248-0024 | 鎌倉市稲村ヶ崎1-15-17 曽原糸子方 | A4 | 不定期 | ||||
大和市史研究 | 大和市役所文化スポーツ部文化振興課 | 242-0001 | 大和市下鶴間1-1-1 | 046-260-5336 | A5 | 年刊 | 1975 | ||
悠久 | 鶴岡八幡宮悠久事務局 | 248-0005 | 鎌倉市雪の下2-1-31 | 0467-22-0315 | A5 | 季刊 | 1980 | ||
游酔庵文庫紀要 | 游酔庵文庫伊藤文化研究所 | 249-0008 | 逗子市小坪4-12-11 | A4 | 年刊 | 2021 | |||
よこすか開国史かわら版 | 横須賀開国史研究会 | 238-8550 | 横須賀市小川町11 横須賀市企画調整文化振興課内 | 046-822-8116 | A4 | 不定期 | 1000 | 2009 | |
横浜開港資料館紀要 | 横浜開港資料館 | 231-0021 | 横浜市中区日本大通3 | 045-201-2100 | B5 | 年刊 | http://www.kaikou.city.yokohama.jp/ | 1983 | |
横浜郷土研究会会報 | 横浜郷土研究会 | 236-0038 | 横浜市金沢区六浦南3-16-8 | B5 | 不定期 | ||||
横浜市歴史博物館紀要 | 横浜市歴史博物館 | 224-0003 | 横浜市都筑区中川中央1-18-1 | 045-912-7777 | A4 | 年刊 | https://www.rekihaku.city.yokohama.jp | 1996 | |
横浜市歴史博物館調査研究報告 | 横浜市歴史博物館 | 224-0003 | 横浜市都筑区中川中央1-18-1 | 045-912-7777 | A4 | 年刊 | https://www.rekihaku.city.yokohama.jp | 2005 | |
横浜市歴史博物館NEWS | 横浜市歴史博物館 | 224-0003 | 横浜市都筑区中川中央1-18-1 | 045-912-7777 | A4 | 年2回 | https://www.rekihaku.city.yokohama.jp | 1995 | |
横浜西区郷土史研究会会報 | 横浜西区郷土史研究会 | B5 | 年2回 | 1989 | |||||
横浜プロテスタント史研究会報 | 横浜プロテスタント史研究会 | 247-0004 | 横浜市栄区柏陽27-9 岡部方 | 045-894-7010 | B5 | 年2回 | https://yokoproken.com | 1988 | |
歴研よこはま | 横浜歴史研究会 | 230-0062 | 横浜市鶴見区豊岡24-6 熊本修一方 | B5 | 不定期 | http://yokoreki.com | 1984 | ||
わが住む里 | 藤沢市総合市民図書館 | 252-0804 | 藤沢市湘南台7-18-2 | 0466-43-1111 | A5 | 年刊 | 1949 |
![]() |