![]() |
天狗党の乱と渡船場栗橋関所の通行査検 丹治 健蔵 著 (交通史学会顧問/1927年生まれ) 2015年4月刊 A5判・124頁・並製本・カバー装 ISBN978-4-87294-907-0 C3021 1800円 (税別) |
「近世関東の関所研究については、これまで先人により多くの研究成果が蓄積されているが、江戸周辺の日光・奥州道中の利根川渡船場に設置された栗橋関所(房川渡中田関所)を直接対象とした研究はまだ少ないように思われる。そこで筆者は、幕末水戸天狗党の乱に際し栗橋関所ではどのように対応していたのか、幕府追討軍の通行と携行兵器の査検を中心として明らかにしてみたいと考える。」(本書「はじめに」より) 附論として、江戸周辺の渡し場や関所の女改めと鉄砲改めについての論考を収録。 |
【主要目次】 |
第一章 乱の勃発と天狗党の動向 付 論 関東郡代の渡し場支配と関所の鉄砲改め |
![]() ![]() |