日露の戦場と兵士
第四師団野戦衛生隊担架卒の目から見た戦争
岩田書院 史料選書A

西川甚次郎「日露従軍日記」刊行会編
 (代表:小田康徳)


2014年3月刊
A5判・180頁・並製本
ISBN978-4-87294-848-6 C3321
2800円 (税別)
西川甚次郎(1879-1959)は、24歳の時、1904(明治37)年2月に日露戦争が始まると 3月に入営、翌年9月にポーツマス講和条約より戦争終結後、12月に復員。西川は、前線で戦った歩兵や砲兵ではなく、第四師団の野戦衛生隊員として満州で戦争を体験し、ほぼ毎日、日記を書いた。本書はその日記を翻刻したもので、補注・地図・写真・コラムのほか、解説・年表を付して、庶民の目から見た戦争の実態を理解できるようにした。
【主要目次】

1大阪召集〔明治37年3月9日〜4月29日〕
2満州へ〔4月30日〜5月19日〕
3金州・南山の戦いから蓋平・大石橋の戦いへ〔5月20日〜7月31日〕
4遼陽の会戦〔8月1日〜9月19日〕
5沙河の会戦〔9月20日〜10月20日〕
6満州の冬・沙河の対陣〔10月21日〜明治38年2月28日〕
7奉天の会戦から鉄嶺へ〔3月1日〜9月14日〕
8休戦の命〔9月15日〜11月20日〕
9凱旋〔11月21日〜12月28日〕

《コラム》
 執筆:冨井恭二・今西聡子・中原充雄・西川寿勝
  召集/日露戦争期の軍事援護団体/女性の軍事援護団体/
  煙草/南山の戦い/大石橋付近の戦い/遼陽会戦/
  沙河会戦から対陣へ/日露戦争中に観測された太陽の黒点/
  奉天会戦/奉天の火災/奉天赤十字病院/軍事郵便

《解 説》 
 1西川甚次郎『日露従軍日記』との出会いとその特徴   横山 篤夫
 2日露戦争と従軍日記   延廣 壽一
 3日露戦争時の野戦師団衛生隊   冨井 恭二
 4第四師団と日露戦争   堀田 暁生

《関連年表》

ご注文へTOPEへ