結婚の民俗
民俗学特講・演習資料集(1)
天野 武著
(帝京大学教授)

1994年4月刊
A5判・296頁・並製本・カバー装
ISBN4-87294-12-5
2800円 (税別)


ヨバイから死後の離婚まで、
性・男女・婚姻に関わる多様な習俗を、各地の事例をもとに考察。


【主要目次】

第1講 ヨバイの民俗学的調査研究
ヨバイの概念についての一試論/ヨバイの現地調査覚書き

第2講 若者仲間と婚姻―離島の若者集団―
大分県津久見市保戸島・地無垢島の若者集団

第3講 古風な婚姻―白山麓の婚姻習俗―
東荒谷の婚姻習俗/中宮・尾添の婚姻習俗/嫁の引き移りに関する考察

第4講 簡素な婚礼―能登のマエカケヨメドリ―
簡素な婚礼に関する名称/マエカケヨメドリの特色・存続事由

第5講 嫁入り道具

第6講 初婿入りの変遷とその意義
初婿入りの変遷/初婿入りの意義

第7講 臍の緒を切る用具:スゴロ
出産習俗の諸相/若干の考察

第8講 嫁の生活―能登における伝承資料を中心に―
嫁の地位/姑の関係/労働/食生活/嫁のシンガイ/嫁に対する世間の態度

第9講 半主婦:ハンガカの習俗
石川県のハンガカの諸相/若干の考察

第10講 離婚の習俗
離婚に関する語彙/婚姻形態と離婚/離婚に関わる心情・作法

第11講 死後の離婚
死後の離婚に関わる聴取資料/死後の離婚に関わる記録資料

1998年3月 4刷出来


ご注文へ