|
|

|
結婚の民俗
民俗学特講・演習資料集(1)
天野 武著
(帝京大学教授) |
1994年4月刊
A5判・296頁・並製本・カバー装
ISBN4-87294-12-5
2800円 (税別) 品切れ |
ヨバイから死後の離婚まで、
性・男女・婚姻に関わる多様な習俗を、各地の事例をもとに考察。 |
第1講 ヨバイの民俗学的調査研究 |
ヨバイの概念についての一試論/ヨバイの現地調査覚書き |
|
|
第3講 古風な婚姻―白山麓の婚姻習俗― |
東荒谷の婚姻習俗/中宮・尾添の婚姻習俗/嫁の引き移りに関する考察 |
|
|
第4講 簡素な婚礼―能登のマエカケヨメドリ― |
簡素な婚礼に関する名称/マエカケヨメドリの特色・存続事由 |
|
|
第8講 嫁の生活―能登における伝承資料を中心に― |
嫁の地位/姑の関係/労働/食生活/嫁のシンガイ/嫁に対する世間の態度 |
|
|
第10講 離婚の習俗 |
離婚に関する語彙/婚姻形態と離婚/離婚に関わる心情・作法 |
|
|
第11講 死後の離婚 |
死後の離婚に関わる聴取資料/死後の離婚に関わる記録資料 |
|
|
|