後藤民俗思想史の継承と新たな展開 常民大学研究紀要E 常民大学合同研究会 編 2006年1月刊 A5判・128頁・並製本 ISBN4-87294-046-6 1600円 (税別) 品切れ |
|
後藤総一郎氏(1933-2003)が主宰した常民大学の合同研究会の成果。 |
|
【収録内容】 | |
基調提案 | 高橋 寛治 |
[記念講演] 一ジャーナリストの目に映った後藤総一郎─ | 長沼 石根 |
[研究報告] | |
明治大学の開放−継承と発展− | 飯澤 文夫 |
遠野郷の神楽小考 | 千葉 博 |
武蔵野−郷土武蔵野に向けた二つの視線─ | 池谷 匠 |
風景原論・鉱山(ヤマ)の記憶 | 木庭 久慶 |
[後藤総一郎先生を語る] | |
後藤総一郎先生を想う | 松上 清志 |
後藤総一郎先生を語る | 石原 照盛 |
後藤総一郎先生を語る | 宇都宮正人 |
後藤先生が愛した天竜川流域の民俗 | 名倉慎一郎 |
後藤民俗思想史の挑戦(続)−それぞれの後藤論の果実として− | 小田 富英 |